Category / develop
GoogleMapsのピンの色を変えたい
2014-02-06 問題 自分でGoogelMapsにピンを表示するときに、色を変えるのはどうしたらよい? 答え パスを描いたり複雑なことも可能だが、 URLでiconを指定すればとても簡単。 https://maps.google.com […]
Windowsのデスクトップ環境が使えるサービス
2014-02-05 ひかりクラウド 仮想デスクトップ VPS Windows お名前.com デスクトップクラウド
CentOS5でSubversion1.8をコンパイルした
2014-01-23 問題 CentOS5でSubversionの新しいのをインストールしようとすると、RPMなら依存関係やら、自前でコンパイルするならライブラリがないとか、何かと面倒だけど、やっぱり新しいクライアントでそろえたい。 答え < […]
WebフォントのMIMEタイプ(Content-Type)
2014-01-19 問題 Webフォントで、*.wof, *.ttf, *.svg, *.eot などのファイルがあるけど、Content-Typeって何にしておいたらよいの? 答え フォントファイルのメディアタイプの定義がもともとなかった […]
modern.IE
2014-01-18 http://www.modern.ie/ja-jp/virtualization-tools テスト用の仮想マシンイメージが無料で公開されている。 いろんなWindowsといろんなIEの組み合わせで仮想マシンが提供され […]
さくっと100万件レベルのデータのテストデータを作成する方法
2014-01-13 問題 大量のテスト用データのあるテスト環境を作りたいんだけど、大量のデータを作るのって大変ですか? 答え 100万件レベルのデータのテストデータをさくっと作成する方法。 MySQLの場合。 primary key が A […]
メールボックスにメールが何通届いているか確認する方法
2014-01-08 問題 あるメールアドレスに何通メールが届いているか知りたい。 いちいちメールソフトを設定したり、受信してみないとわからない? 何万通もある場合だとちょっときついんだけど。 答え WindowsのコマンドプロンプトかLin […]
StartSSLの無料サーバー証明書を使う
2014-01-04 問題 無料だというStartSSLのサーバー証明書を使ってみたい! 答え StartSSLに会員登録する https://www.startssl.com/ の、Free(Class1)をクリック Certificate […]
BUFFALO LinkStation で大量にファイルを削除するとき
2013-12-28 問題 BUFFALO LinkStation で何百GBもあるファイルをまとめて消したいんだけど、エクスプローラーから操作すると何時間もかかりそうでいやだ。 LinkStation で、大量のファイル削除をなるべく早く実 […]
BUFFALO LinkStation でバックアップを取るとき
2013-12-27 問題 BUFFALO LinkStation で、バックアップを取りたい。 通常とか、増分とか差分とか、意味がよくわからないけどどれがいい? 答え いろいろモードがありますね。 通常バックアップ 上書きバックアップ(差分 […]
Android端末はFelicaを読める(けど遅い)
2013-12-19 問題 ICカード(Felica)を読みたいんだけど、Androidで読み取れる? 答え 一応読み取れた。 Androidに搭載されているNFC(近距離無線通信)でFelicaのデータを読めると聞いていたので、Nexus7 […]
UnicodeとUTF-8は何が違うんですか?
2013-12-18 問題 UnicodeとUTF-8は何が違うの? 答え Unicodeは文字のコード体系。 「あ」は、U+3042 「ぁ」は、U+3043 「い」は、U+3044 …… 「送」は、U+9001 …… 「큐」は、U+D050 […]
メールに半角カナが入れられないのはなぜ
2013-11-13 問題 メールには半角カナが使えないのですか。 答え インターネットでメールを送受信するためのメッセージ形式の仕様では、7bit ASCII文字のテキストしか許されていませんでした(ASCIIコード0~127のみ。8bit […]
パブリックDNS
2013-11-10 2009年にGoogleが公開したGoogleパブリックDNS 8.8.8.8(プライマリDNS) 8.8.4.4(セカンダリDNS) NTT America Technical Operations 129.250.3 […]
文字コード表 日本語EUC(euc-jp)
2013-10-21 EUCの1バイトコード(半角文字)のエリア 0x00~0x1f、0x7f は制御コードです 0x20~0x7e はASCII文字です EUCの2バイトコード(全角文字)のエリア(JIS X 0208の漢字エリア) 上位1 […]
svn1.8で E170000: Unrecognized URL scheme for ‘http://~’
2013-09-10 問題 Subversion1.8系を自分でコンパイルして使おうとしたら、エラーで使えません。 $ svn co http://svn.example.com/project-foo svn: E170000: Unrec […]
【Excel】1行おきに空の行を挿入したい
2013-09-01 問題 Excelのある一覧表に、1行おきに空行を入れたい。 1行目 (空行)← 挿入 2行目 (空行)← 挿入 3行目 (空行)← 挿入 4行目 ... ... 答え 以下手順 1. ある一覧表がある 2. 作業用の列を […]
あるJANコードがバーコードリーダーで読めない
2013-08-31 問題 あるバーコードリーダーで、JANコードを読ませているのだが、時々読むのに失敗するみたい。 答え 0から始まるJAN13のバーコード 主にアメリカで使われているUPC-Aというバーコード 上記2つはバーコードの線の太 […]
Macでパスワードが分からなくなったら
2013-07-28 問題 Macでパスワードがわからなくなりました。 再設定などできませんか。 答え MacもLinuxのようなもの(?)。シングルモードで起動すれば何とかできる。 1、コマンドボタン+Sを押しながら起動する Windows […]
ドメイン移管の例
2013-06-07 問題 ドメインの移管ってどうやってやるの? 答え 汎用JP以外のドメイン移管の場合。 1、移管元の管理画面などで、現状を確認 Whoisに登録されているメールアドレス(連絡が届く)。AuthCodeも確認。 ドメインの期 […]