SOFTELメモ Developer's blog

SOFTELメモは、株式会社ソフテルの中の開発の人がときどき書いているメモです。

【MySQL】ERROR 1153 (08S01) at line 58: Got a packet bigger than 'max_allowed_packet' bytes

問題 mysqlコマンドで、ダンプファイルからリストアしようとしたら、こんなエラーメッセージが。 ERROR 1153 (08S01) at line 58: Got a packet bigger than 'max_ […]

【シェルスクリプト】特定の文字列を含むファイルをあるディレクトリの中から探して別のディレクトリに移動する

問題 メールを受信しているディレクトリの中に大量にファイルがあるんだけど、いるのは残して、いらないのをよそに移動したい。 回答例 シェルスクリプトは得意ではないけどチャレンジです。 こういうのでいけそうでしょうか。 fi […]

【WordPress】管理画面でJavascriptも編集できるようにしたい

問題 WordPressの管理画面のテーマ編集画面には、.phpと.cssは出てくるけど、.js(Javascript)は出てこないですよね? ちょっとしたJavascriptも管理画面で編集できるとありがたいんだけど… […]

【php】$_REQUESTに$_COOKIEが入っていない

問題 $_REQUEST って「$_GET、 $_POST そして $_COOKIE の内容をまとめた連想配列です。」ですよね? 私の環境では $_COOKIEが入っていないんですけど。 答え デフォルトの状態では$_R […]

【WordPress】簡単な置換タグを作る

問題 お決まりのボタンや、お決まりのフレーズ、たくさんのページで共通の文言の表示を楽に管理したい。 {{あいさつ文}} → 「ようこそソフテルへ。今日もよい商品が入荷してますよ!」みたいな置換用のタグって作れる? 解答例 […]

【MySQL】ダンプを取るときに Got a packet bigger than 'max_allowed_packet' bytes

問題 mysqldump で Got a packet bigger than 'max_allowed_packet' bytes のエラー発生。 解答例 mysqldumpのコマンド引数に max_allowed_p […]

【MySQL】4.1系の最終バージョンって何だった?

問題 MySQL4.1系の最終バージョンって何だった? 解答例 そうですね、そういう情報が欲しいこともありますね。 4.1系ならこちら。 http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/en/ne […]

JSONデータのContent-Typeはapplication/json

問題 JSONデータをWebサーバーから返すときのContent-Typeは何にしとけばよいの? phpなどからJSONデータを返すことがあるんだけど。 答え RFC4627参照。 こうしておくことにします。 heade […]

【WordPress】カスタムポストタイプの投稿が表示されない

問題 function.php に、カスタムポストタイプの設定(register_post_type()、initフック)を書いて、管理画面にもちゃんとメニューが出ているのに、サイト側で表示がされない。 ページが見つかり […]

【CSS】IE8で見られる表示の不具合

IE8で、テーブルのセルの中の画像にmax-width を指定したら困った表示になってしまった。 画像(img要素)自体はmax-widthに収まった大きさで表示されているのだが、その画像が入ったセル(td要素)が、画像 […]

【linux】vsftpd 導入手順(バーチャルユーザー版)

概要 OSのユーザーを使わないで、バーチャルなユーザーでFTPできるようにする。 手順 1、vsftpdのインストール # yum install vsftpd 2、後でこれも必要 # yum install db4-u […]

【vim】コマンドの実行結果を挿入する

問題 viでファイルを編集中なのだが、ここにコマンドの実行結果を挿入したい。 現在のディレクトリ(pwd)とか、今日の日付(date)とか。 答え :r! を使う。 :r! pwd :r! date 似たものに 「:r […]

【MySQL】ERROR 1054 (42S22): Unknown column ~ in 'on clause'

問題 SQLは間違ってないと思うんだけど、MySQL4系からMySQL5に変えたら、エラーが発生する。 mysql> select * from t1, t2 left outer join t3 on t1.a=t3. […]

【FTP】500 OOPS: cannot change directory:/xxxx/xxxx

問題 FTPで接続できているようだが、エラーがでてファイルの一覧等が取得できない。 サーバー側はvsftpd。 解答例 selinuxも使ってないんだけどな。。。 というときは、単純に権限設定の問題だったりする。 本人な […]

【qmailadmin】自動応答の設定(autorespond)

問題 qmailadmin の管理画面で自動応答の設定をしたけど、自動応答してくれない? 答え 同じメールアドレスから一定時間以内に5回以上メールを送った場合、応答しなくなる。 最初の何回かのメールに対しては、すぐ自動応 […]

【apache】SNI(Server Name Indication)でSSLをVirtual Hostsでも

SNI(Server Name Indication RFC 4366)を使えば、一つのIPアドレスで複数のサイトのSSLを実現することが可能になる。名前ベースのバーチャルホストでSSLを使えるようにする技術。 SNIが […]

【SSL】サーバー証明書取得でCSR作成のとき用意しておく情報

サーバー証明書を取得するとき、以下の情報が必要となるので、あらかじめ確認しておくこと。 Country: 国名 JPなどの2文字表記 Statete or Province: 都道府県 Tokyo City or Loc […]

【JavaScript】$(document).ready()? $(window).load()?

問題 $(document).ready() と $(window).load() は何か違うの? 答え 違う。 readyはDOMが構築されたら実行される。 $(document).ready(function() { […]

【apache】UseCanonicalNameって何?

問題 httpd.conf に UseCanonicalName Off って、いつもなんとなく書いているんだけど、必要? 答え 特に理由がない限り UseCanonicalName は Off でよい。 さらに、Apa […]

UltraVNC

UltraVNCには、VNCクライアントとしてとサーバーとしての両方の機能が入っている。 http://www.uvnc.com/ 解凍して好きな場所に置くだけで使用できるZip版がある。 Ver 1.0.8.2なら h […]