【twitter】つぶやくボタン(Web Intents 方式で)
問題 前作ったTwitterでつぶやくボタンが使えなくなってた(/home?status=むにゃむにゃ と書くタイプの)。 今ならオススメの、何かいいのない? 答え これ使いましょうか http://dev.twitte […]
【MySQL】バイナリログを自動削除したい(mysql-bin.******)
問題 /var/lib/mysql ディレクトリの中に、 バイナリログ(mysql-bin.******)がどんどんたまっていく。 バックアップを取ったらバイナリログは消えていって欲しい。 手動でやらないとだめ? 答え […]
Plesk環境のメールログの場所
問題 Plesk環境で /var/log/maillog を見たら、0バイトで空だった。 メールのログはないの? 問題 /var/log/maillog や /var/log/mail ではない。 ここです。 /usr/ […]
HTMLメール備忘録
webクライアント含む、htmlメールの対応表です。 http://www.campaignmonitor.com/css/ (更新履歴を見るとメンテはされてる模様。Thunderbirdがないですが。) 画像はメール自 […]
qmailadminで設定できる「転送先メールアドレス」の最大数
問題 qmailadminで設定できる「転送先メールアドレス」の数は、上限が5つです。 これ以上設定できないですか? 答え qmailadminからではなく手作業で設定すれば、5件以上設定できますが、 qmailadmi […]
パスワードつき隠しフォルダを簡単に作る方法
参考 http://www.simplehelp.net/2010/11/29/how-to-create-a-password-protected-folder-in-windows-7/ http://social. […]
【php】ブラウザ判定をする例
サーバーに届いたブラウザの情報(HTTP_USER_AGENT)を元に判定をするphpの例。 function isIe() { if (isset($_SERVER['HTTP_USER_AGENT'])) { if […]
【php】 ハートビート(セッションの維持)
ブラウザから、インラインフレームなりXMLHttpReqeustなりを使って、定期的にリクエストを送信しておけば、画面を開きっぱなしで放置していても、セッション切れを防ぐことができる。 ハートビートとも呼ばれる手法。 例 […]
前置加算子、後置加算子
加算子には前置と後置がある。 ++$a;(前置加算子) $a++;(後置加算子) 前置だと、加算してから加算した値を返す。 後置だと加算する前の値を返してから加算する。 「加算する前の値」を覚えておかなくてよいので、前置 […]
MIME TYPE 一覧
MIMEタイプ 意味 拡張子 アプリケーション application/acad .dwg AutoCAD application/activemessage application/andrew-inset appli […]
【wkhtmltodf】使用例(php4にて)
問題 php4環境でwkhtmltopdfを使いたい。 答え php4だとproc_open()は使用できないので、popen()を使ってみた。入力か出力ができるので、どちらか都合のよい方をファイルにしないで処理できる。 […]
【jQuery】マウスオーバーで画像を切り替える
問題 お問い合わせへリンクする画像とか、ボタンの役目の画像を、マウスが乗ったら切り替えたい。 いいjQueryプラグインない? 答え プラグインを使用するまでもなく、さらっと書ける。 $(function(){ $("i […]
【MySQL】ランダムにレコードを取り出す方法のひとつ
問題 MySQLで、ランダムに行を取り出したい。 order by rand() でいいの? 答え よくあるのがこんな方法。 select * from t order by rand() limit 10; レコード数 […]
【MySQL】5.1から5.5へのアップグレード(rpmで)
問題 公式サイトから入手したrpmでインストールしたMySQL5.1を5.5にアップデートしたい。 MySQL-serverをアップデートしようとしたらメッセージが表示されてできない。 答え メッセージの言うとおりにアッ […]
【MySQL】The server quit without updating PID file (/var/lib/mysql/xxxxxx.pid).
問題 MySQLが起動しないです。 # /etc/init.d/mysql start Starting MySQL....... ERROR! The server quit without updating PID […]
【html5】フォーム要素サンプル(input編)
問題 html5のinput要素がすごいことになってますね。 答え Javascriptなしにコンボボックスや日付入力(カレンダーが表示される)など、ブラウザを作る方は大変だろうけど、使う方にはありがたい機能が満載。 ブ […]
【php】Google Url Shortener API を file_get_contents()で
問題 Googleの短縮URLのAPIをphpから使いたい。 簡単? 答え file_get_contents()で十分。 cURLなんて使わなくて大丈夫。 ドキュメントはこちらを参照 http://code.googl […]
【MySQL】外部のMySQLサーバーと通信して大丈夫?
問題 インターネット経由などで、外部のMySQLサーバーと通信しても特に問題ないですか? 答え 外部のMySQLサーバーと、単純に通信すると、 平分でデータが流れるので、 パケットをキャプチャすれば、データの内容がそのま […]
PHP: haru コードサンプル
日本語を含まない場合 <?php $doc = new HaruDoc; $doc->setPageMode(HaruDoc::PAGE_MODE_USE_THUMBS); /* サムネイルを表示します */ […]
【Javascript】関数の引数を可変にする
問題 Javascriptの関数で、可変長の引数を受け取るには? 答え argumentsオブジェクトを参照する。 function xxx() { //functionのスコープ内にargumentsオブジェクトがあっ […]