SOFTELメモ Developer's blog

Category / php

【php】何種類ある?

2012-05-12 問題 ある変数がtrueであればfalse、falseであればtrue(1であれば0、0であれば1)に変えるコードを考えてみたとき、何種類かけるでしょうか? 解答例 Perlの格言のTMTOWTDIではないですが、同じ処 […]

【php】カレンダーを表示したかったら こうしたらいいんじゃないか の例

2012-05-10 問題 phpでカレンダーの表示をしたいのですが、日付判定、週末判定、for文、while文の嵐で壮大なプログラムになってしまいます。 なにげに難しいです。。。 (p_q) 解答例 phpの場合、便利なライブラリがあれば… […]

phpで簡単にサーバーを監視して通知をメールで送る

2012-05-04 問題 サーバーのディスク容量とか、負荷状況とか、Webサーバーの生きてる死んでるを、時々教えて欲しい。 解答例 phpは以下のことができます。 コマンドライン版があるので、crontabで定期的に処理をさせることができる […]

【php5.4】htmlspecialchars関数の動きが変わった

2012-04-25 問題 phpを5.4にした。 EUC-JPのサイトで、文字が表示されない。htmlspecialchars()すると、文字が表示されない。 <?php //ソースはEUC-JP $a = 'テスト'; echo h […]

【php】便利なコメント部分切り替え(デバッグ、設定切り替えなどに)

2012-04-19 問題 プログラムのソースで、あっちの記述を有効にしたり、こっちの記述を有効にしたりを、コメントでやるとき、「AをコメントにしてBをアンコメントする」、「AをアンコメントしてBをコメントにする」といったことを繰り返すのが面 […]

Windows + IIS + php5.4系 + SQL server の設定

2012-04-09 問題 以下の環境を構築せよ。 OSはWindows。WebサーバーはIIS。phpでバージョンは5.4系。SQL serverを使う。 + + + 答え Windows7で、IIS7 + php5.4.0 で、SQLSe […]

【php】HTTPヘッダ送出の書き方例一覧

2012-04-06 // あえて200で上書きしたいときなどに header('HTTP/1.1 200 OK'); // ページが見つかりませんでした header('HTTP/1.1 404 Not Found'); // アクセスでき […]

【php】GD関数でpng画像を加工したら透明部分が透明でなくなった!

2012-03-13 問題 phpのGD関数でpng画像を加工したら、透明部分が真っ黒になってしまいました。 答え jpegだと透明部分がないので気づかないが、PNG形式で透過部分、半透明部分があると思わぬ結果になることがある。 背景が塗りつ […]

【php】髙(はしごだか)が文字化けする!(その2)

2012-03-11 問題 「はしご高」が普通の高になってもいいから、読める字で文字コード変換してくれないかのう…? → ? 答え iconv関数なら、字形が変わってしまうが、化けない似た文字に変えてくれる(髙が高になる)。 iconv('s […]

「phpMyAdmin の設定保存場所が完全に設定されていないため、いくつかの拡張機能が無効になっています」という警告を消す方法

2012-03-10 問題 phpMyAdminを設置してログインすると、「phpMyAdmin の設定保存場所が完全に設定されていないため、いくつかの拡張機能が無効になっています」という警告が出る。 気になるけどどうしたらよい? これ消せる […]

【php】php5.4.0だよ!

2012-03-02 まず、パフォーマンスは相当UPしているらしい。 http://news.php.net/php.internals/57760 他、変わったところをいくつかご紹介。 session_status() セッションの状態を確 […]

【php】CSV形式の文字列をパースする(文字列をfgetcsv())

2012-02-26 問題 CSV形式の文字列を簡単に配列にできない? CSVのファイルではないんだけど…… 解答例 php5.3以降では str_getcsv() という関数が登場して、いくぶんやりやすそうであるが、古い環境では自作すること […]

ベーシック認証で誰がアクセスしているかphpで取得する

2012-02-12 問題 ベーシック認証でログインして使ってもらっているページで、何のユーザー名でログインしているか取得して処理を切り替えろといわれたが、phpでできる? 答え ベーシック認証というのはリクエストのつどログイン情報が含まれる […]

コマンドライン版phpの簡易多重起動防止

2012-02-08 問題 crontabで起動するコマンドライン版のphpの処理が時間がかかるようになってしまって、同じ処理が重複して複数起動してしまうようになった。 重複起動のチェックはできる? 解答例 ロック用のファイルなどを作って対応 […]

携帯端末でPNG画像が表示されない

2012-01-12 問題 携帯のブラウザで、PNG画像が表示されないんだけど、何が悪いのだ? 答え サーバー側から送出されるヘッダの中の「Content-Type」が「image/x-png」だと、表示できない端末があった。 サーバー設定な […]

【php】月末の日付の算出

2012-01-10 問題 ある日の月末って、計算面倒? 答え phpの日付のフォーマット文字に 「"t" →その月の日数」というのがある。 これを使うと簡単。 echo date('Y年m月t日'); //→ 2012年01月31日

IIS+phpする - せっかくのWindowsマシンだから

2011-12-29 概要 せっかくWindowsマシンを使っているのだから、IIS+phpの環境が、さくっと作れるかやってみる。 IISは、「Windowsの機能の有効化または無効化」で簡単に利用できる。 php on IIS は、Fast […]

祝日のリストが欲しい

2011-12-25 問題 日本の祝日のリストが欲しい。 Googleカレンダーなんかでは表示してるよね。配ってないの? 答え 配ってる。iCalendar形式で配ってる。 ↑Googleカレンダーで、日本の祝日を自分のカレンダーに追加して、 […]

ereg()の読み方

2011-12-14 ereg ←なんと読めばいいのか。 ereg = POSIX-extended regular expression (ぽじっくすえくすてんでっどれぎゅらーえくすぷれっしょん) そんなことより略した状態でなんて読むのか? […]

php5.4のビルトインウェブサーバーの使用例(WordPress編)

2011-12-11 問題 php5.4のビルトインウェブサーバーを使って、WordPressを稼動させよ。 OSはWidnowsとする。 解答例 以下手順。 1、材料を用意する php5.4 → 現時点では Windows版バイナリのQA版 […]