Category / windows
MSVCP100.dll がないといわれたら
2013-01-07 問題 「MSVCP100.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。」というエラーが出ました。 問題 「Visual C++」で作成されたソフトを起動するための、必要なDLLが不足している […]
【Windows】拡張子の大文字を小文字に一括変更したい
2012-09-23 問題 デジカメの画像ファイルなどが DSC1234.JPG のような大文字の拡張子になっている。 まとめて小文字にしたい。 答え 問題のフォルダで、以下のコマンドを実行すればよい。 ren *.JPG *.jpg コマン […]
【Windows】ESCキーが効かない
2012-08-04 問題 vim操作中に気づきましたが、ESCキーでコマンドモードに戻れない現象が発生しました。 ESCキーが効かないのがものすごい不便なんですけど。。。 答え vimの問題ではなくて、そのWindowsマシン全体的におかし […]
【IIS】ディレクトリの中身を見えるようにしたい(ApacheのAutoIndexのように)
2012-08-03 問題 IISで、ディレクトリの中身を見えるようにしたい。 Apacheのmod_autoindexみたいな表示をして欲しい。 答え 問題のディレクトリに、web.configというファイルを作り、以下の記述をすると、その […]
【Windows】エクスプローラーなどの一覧表示の一発整形
2012-07-24 問題 エクスプローラーでファイルの一覧を表示すると、いつもカラムの幅の具合が悪い。 広すぎたり、狭すぎたり、表示がはみ出したり。。。 きゅっ!とならない? エクセルの「全選択→列の境界線ダブルクリックで全体的に幅調整」の […]
【Windows】ショートカットキー一覧
2012-06-22 マウスとキーボードを行ったり来たりするのが面倒。ひざの上にノートパソコンのスタイルでマウスが使いづらい。 そんなときのためにショートカットキー。 Windows7からは、Windowsキー+上下左右キーでウインドウの操作 […]
【IIS】エイリアスの設定(仮想ディレクトリ)
2012-06-13 手順 1 インターネット インフォメーション サービス (IIS) マネージャー を起動する 2 対象となるサイトを選択 3 仮想ディレクトリの設定画面へ 4 仮想ディレクトリを設定する 「エイリアス」に、どんなURLで […]
【Windows】MBRが壊れて起動しないときの修復
2012-05-19 問題 MBRが壊れて起動しない。 LinuxとWindowsの共存環境などを作っていたらおかしくなった。 などのとき。 答え Windows7がおかしくなったら、正常に動いているWindows7で修復ディスクを作って、修 […]
【windows】デスクトップに年月日のフォルダを作るコマンド
2012-05-15 問題 私は年月日(yyyymmdd)の名前のフォルダを作ることが多いんだけど、クリックするだけで「年月日」のフォルダが作れるといいなあ。oO○ 答え yoshimuraさんのデスクトップに年月日のフォルダを作るコマンドは […]
Windows + IIS + php5.4系 + SQL server の設定
2012-04-09 問題 以下の環境を構築せよ。 OSはWindows。WebサーバーはIIS。phpでバージョンは5.4系。SQL serverを使う。 + + + 答え Windows7で、IIS7 + php5.4.0 で、SQLSe […]
【Windows】shell:コマンド
2012-03-31 shellコマンドは、通常どこにあるのかよくわからない場所(お気に入り、右クリックの"送る"、クイック起動など)にすばやくアクセスするのにとても便利です。 ショートカットを作るときやコマンドラインから実行するときは、以下 […]
Windows環境でもバックグラウンドでコマンドを実行するには
2012-03-29 問題 あるコマンドを、実行させっぱなしにしたい。 Windowsでコマンド実行すると、コマンドプロンプトが出っぱなしになるじゃないですか。 コマンドプロンプトのウインドを出さないようにできないんですか。 解答例 バックグ […]
リモートデスクトップがウインドウを最大化してもフルスクリーンにならない
2012-03-21 問題 リモートデスクトップのウインドウを最大化しても、フルスクリーン表示にならない。おかしいな? 答え ・フルスクリーンにするショートカットキーが効くかもしれません。 Ctrl + Alt + Break ・起動時のコマ […]
【windows】プロセスを名前で指定して終了させる
2012-03-19 問題 バックグラウンドで常駐しているプログラムがある。コマンドラインからの操作で終了させたい。 答え コマンド「taskkill /IM」を使うと、プロセスをイメージ名で指定して終了させることができる。プロセスIDなどが […]
【windows】リモートデスクトップの接続数に+1(コンソール・セッション)
2012-02-05 リモート・デスクトップ接続には、コンソール・セッションとリモート・セッションの2つがある。 リモートデスクトップでは通常はリモート・セッション。 %windir%\system32\mstsc.exe コンソール・セッシ […]
【Windows】Cドライブ直下に、変なmsiやexeやdllやtxtがある
2012-01-02 問題 Cドライブ直下に、20個ぐらい妙なファイルが、いつの間にかできてるんですけど、何ですかこれ。 vc_redist.msi、vc_redist.cab、vcredist.bmp やら、eulaなんとかとか、insta […]
【Javascript】Out of memory at line 8
2011-12-31 IEで、alertのような小窓で、以下のようなエラーメッセージが表示されました。 Out of memory at line 8 PDF、Flash、Java等のプラグインが原因である可能性があるらしいです。 今回はIE […]
わりと簡単IIS7
2011-12-30 現状、メインのマシンがWindowsVista、Windows7なので、 IIS(Microsoft Internet Information Services)にも馴染んでおこうと努力してみる。 WebサーバーはApa […]
IIS+phpする - せっかくのWindowsマシンだから
2011-12-29 概要 せっかくWindowsマシンを使っているのだから、IIS+phpの環境が、さくっと作れるかやってみる。 IISは、「Windowsの機能の有効化または無効化」で簡単に利用できる。 php on IIS は、Fast […]
【Excel】特定のセルを編集できないようにしたい
2011-12-06 問題 Excelで、特定のセルを編集できないようにできる? 解答例 「シートの保護」と「セルのロックの解除」を組み合わせてできます。 特定のセルを編集できるようにする場合 1、ツール → 保護 → シートの保護 をすると […]