SOFTELメモ Developer's blog

Category / develop

NetBeansで編集するファイルはUTF-8がほとんどのとき

2012-10-18 問題 NetBeansでファイルを編集しようと思ったら、Shift_JIS(windows-31)として開こうとされる。 ほぼUTF-8のファイルしかないので、最初からUTF-8で開いて欲しい。 答え netbeansの […]

無料で使える写真素材・画像素材

2012-10-17 いいのを見つけたら追加します。 PUBLIC-DOMAIN-PHOTOS.com publicdomainpictures.net public-domain-image.com U.S. Government Phot […]

【git】.gitignore

2012-10-15 問題 Git管理している環境の中で、いろいろと無視したいものがある。 設定で無視させれないか? 答え .gitignore を使う(ignore は"無視する"の意味)。 .gitignore という名前のファイルを、g […]

【Photoshop】起動時「環境設定を読み込んでいます」から進まない

2012-10-12 問題 Photoshopを起動しようとしたら、「環境設定を読み込んでいます」から進みません。固まってます。 回答例 以下のように、キーを押しながら起動するとよい。 Ctrl+Shift+Altキーを押しながらPhotos […]

【Java】JREだけ欲しい(実行環境だけ)

2012-10-11 問題 Javaの実行環境(JRE)だけ欲しい。 eclipseやNetBeansなんかは、JREがあれば動くのにな。 答え こちらでダウンロードできる。Java SE 7(JRE 7)なら、インストーラーなしのが利用でき […]

phpファイル1つだけのDB管理ツール - Adminer

2012-10-08 問題 phpMyAdminって高機能だけどファイルは多いし、容量も結構あるし、phpのバージョンやMySQLのバージョンも影響するし... さくさく動く、もっと簡単なのない? ??? 答え こちらはいかが? Admine […]

無料で使えるアイコン素材、イラスト素材

2012-09-26 clker.com - The online royalty free public domain clip art 商用利用可のベクターイラスト素材集「ピクト缶」 Office Online Clip Art and […]

ソースコードを表示するためのフォント

2012-09-24 Adobeから「Source Code Pro」というフォントが、オープンソースで公開された。 http://blogs.adobe.com/typblography/2012/09/source-code-pro.ht […]

バッチとAPIって何が違うの?

2012-08-17 問題 バッチとAPIって何が違うの? 答え さあ わかりやすく説明してみよう!     ↓     ↓     ↓     ↓   […]

SQL Serverの開発環境が欲しい

2012-08-12 Microsoftさんちの製品は、何はさておきお金を払え、ライセンスを買えというイメージが強いかもしれませんが、最近は、開発環境や簡易的な用途向けには無料でソフトがそろうようになってきたと思います。 SQL Server […]

【facebook】ページの投稿をするアクセストークンを取得する

2012-08-11 facebookページに投稿をするボットなどを稼動させていると、そのうち以下のようなエラーとなります。 { "error": { "message": "Error validating access token: Se […]

【facebook】App access tokenの取得

2012-08-10 App access token でできる範囲の権限があればよい場合は、App access token を使うと、無期限にインサイトの参照等ができる。 App access token の取得 https://grap […]

Firefoxで画像がない時の表示を分かりやすくする

2012-08-08 問題 Firefoxって、imgタグなどの画像がないとき、何も表示しないですよね。 Firefoxで画像がない時(404など)の表示を分かりやすくすることはできる? 答え Firefoxでは<img>の画像が […]

県コード

2012-08-07 日本の47都道府県のコードです。 各都道府県に概ね北から南へ、01 から 47 までの数字が割り振られています。このコードは、ISOの地域コード ISO 3166-2 にもそのまま使われています (ISO 3166-2: […]

aタグのmailto:で件名、本文まで指定する例

2012-08-02 問題 メール送信のリンクをクリックしたら、件名と本分をセットした状態でメールソフトを起動して欲しい。 答え 「環境によっては、動作は保障できないよ」とはいえ、だいたいの環境でうまくいくようなら、やりたいと言われることもあ […]

Subversion 1.7系を CentOSで使いたい

2012-08-01 問題 Subversion 1.7っていいよね(1.6よりも)。 CentOS5でパッケージ管理(yum)でSubversion1.6系が使えるようになったのはよかったんだけど(前は1.4系だったから)、今度は1.7系が […]

【illustrator】PDFが ある日突然 文字化けするようになった

2012-07-26 問題 あるPDFファイルが、ある日突然文字化けするようになりました。 今までちゃんと開けてたファイルなのに。。。 どのように対応するとよいですか? 答え イラストレーターを終了。 以下のディレクトリを、適当な名前(Typ […]

bootstrap系UIフレームワーク

2012-07-21 そう呼んでよいのか分からないけど、bootstrap系UIフレームワーク、古くからあるものから、最近特に人気のものまで。見つけたものをメモっていきます。 Twitter bootstrap http://twitter. […]

メールソフトの送受信ログの取り方

2012-07-09 問題 メールソフトがメールを送受信するログって取れないの? 答え A1. Windows Live Mail の場合 左上の色の濃いボタン→「オプション(O)」→「メール(M)...」 →「詳細設定」タブ→「メンテナンス […]

【OGP】Open Graph 情報の デバッグ

2012-07-08 問題 OG情報をMetaタグで入れたんだけど、ちゃんとできてるかな? 答え こちらなどで確認できる。 facebook → ツール → デバッガー