SOFTELメモ Developer's blog

【Eclipse】Eclipse3.5 php開発環境

2010/01/23 develop, php

Eclipse3.5のphp開発環境の作り方。

  1. eclipse.orgダウンロードのページ にて、PDT入り Eclipse for PHP Developers をダウンロードする。
  2. zipファイルを解凍する。
  3. インストーラーなどはない。どこでも好きなところにおいてよい。Program Files の中でもよし、デスクトップでもよし。
  4. eclipse.exe を起動(Eclipseはもうこれで使える)
  5. Subversionのクライアント(プラグイン)であるSubclipseをインストールする
  6. Subclipseにちょっと設定。window → Preference → Team → SVN にて、SVNインターフェースをSVNKit(Pure Java)に設定する。

以上

私はこれで快適に開発してます。

Eclipseなので、動作の軽快さはマシンパワーしだい。

Subversionクライアントは他にもあって、Subversiveインストール方法) も使えますが、思ったところに思ったものがなかったり、余計なおせっかいをされたり、何気にトラブルが多い気がしたりといった理由で避けてます。

日本語化はめんどくさいし必要性を感じないのでやらない。

いつものペースだと、今年も6月にEclipse3.6が出るでしょうね。今さらながらのEclipse3.5+PDT+Subclipse の紹介でした。

関連するメモ

コメント