SOFTELメモ Developer's blog

SOFTELメモは、株式会社ソフテルの中の開発の人がときどき書いているメモです。

【php】php5.4より前でHTTP build query をRFC3986でやりたい

問題 php5.4より前のphpだと、http_build_query()の第4引数のenc_typeにPHP_QUERY_RFC3986を指定できない。 RFC3986でHTTP build query するには? 答 […]

TinyMCEで編集画面、プレビュー画面と最終的な表示をなるべく一致させる

問題 TinyMCEを使って、管理画面にWYSIWYGな入力画面、確認画面を作ったのですが、登録したHTMLを表示しているWebサイトの画面と見た目が一致しないです。 どうするとよいでしょうか。 答え TinyMCEの編 […]

【StartSSL】Firefoxでログインできない

問題 クライアント証明でログインするStartSSLの管理画面ですが、auth.startssl.com にアクセスすると、以下のエラーでログインができないし、画面が表示されません。 Peer does not reco […]

リモートデスクトップの接続先にCtrl+Alt+Deleteを送信する方法

問題 リモートデスクトップの接続先にCtrl+Alt+Deleteを送信したいんだけど、Ctrl+Alt+Deleteを押すと接続元の方で Ctrl+Alt+Delete になってしまいます! 答え Ctrl+Alt+E […]

例示用、資料用IPアドレス、ドメイン名

問題 資料やブログなんかで、例えばのURLやIPアドレスを書きたいとき、実在するのを書くとまずいですよね? なんて書くのがいいですか。 答え RFC2606などにある。トップレベルドメインごとに予約があったりする。 ドメ […]

WordPressの本番環境から開発環境にデータを持ってくるとき(もしくはその逆)

問題 本番環境のWordPressのデータを開発環境に持ってくると、設定やURLや画像のパスなどが本番URLのままで、そのまま使えない。(ドメイン変更、ディレクトリ変更などの移転の場合も) いい手はないか。 答え mys […]

【ImageMagick】リサイズするとき処理が高速化するオプション

問題 ImageMagickの画像リサイズって遅くないですか? 答え 元の画像がjpegの場合、-define オプションでヒントを与えるとすごく高速化する。 例 convert -thumbnail 220x220 - […]

【JavaScript】 function文とfunction演算子

問題 function func() { //... } と var func = function() { /*... */ } は、どう違うの? 答え 文(function文)か式(function演算子)かという違 […]

【Access】改行を含むレコードの検索

問題 Access で、改行を含むレコードを検索するには? 答え 以下のようなクエリでできる。 SELECT xxxx.* FROM xxxx WHERE xxxx.yyyy LIKE "*" & chr(10) & " […]

【MySQL】InnoDBの select for update のロックの動作を確認する

問題 select ~ for update したら、単純に行ロックがかかっているだけではなさそうなんだけど? 答え where句によって、単純な行ロックになったり、ならなかったりするので動きを見てみる。 MySQL5. […]

【MySQL】Covering Index で処理が高速化するのを確認する

問題 Covering Index って何ですか。 答え Covering index Covering index は索引中にキーではない列を含める方式である。もし索引を使う検索が、行全体ではなく、キーと幾つかの列のみ […]

InnoDB: ERROR: the age of the last checkpoint is ~ which exceeds the log group capacity ~

問題 MySQLで、ときどき以下のようなエラーが発生して、ロック状態になるんですけど、大丈夫でしょうか。 120414 2:20:34 InnoDB: ERROR: the age of the last checkpo […]

【WordPress】本体やプラグインの更新の通知を非表示にする

問題 諸事情で、WordPress本体やプラグインの更新の通知を非表示にしたいのですが… 答え 以下の記述を、functions.php などに追記すると、管理画面の更新の通知が消える。 WordPress本体の通知 ま […]

謎の大量のWebのアクセスを拒否する

問題 複数のIPアドレスから大量のhttpの接続があって、Apacheの接続数いっぱいまで接続されている。困った。 /announce?~ とか、/announce.php?~ とかにアクセスがある。 UserAgent […]

iptables(ファイアウォール・パケットフィルタ)

問題 iptables 取っ付きにくい。 答え iptablesでの特定IPからの通信の破棄などはわりと簡単。慣れておくのがよい。 現在の設定の確認 iptables --list iptables -L iptable […]

【vmware】ディスクファイル .vmdkを分割する

問題 vmwareの仮想マシンを作るときに、ディスクは単一のファイルにしたら、容量が大きくなってUSBメモリなどにコピーできなくなった。 分割できますか? 答え コマンドラインツール vmware-vdiskmanage […]

【SSL】秘密鍵のパスフレーズを解除する

問題 httpsできるようにしたけど、Apacheの再起動などのときにパスワードを入力しないといけなくて困っている。 答え 秘密鍵のパスフレーズを解除するとよい。 CSR作成時に、パスワード(PEM phrase)を指定 […]

Mantisをディレクトリで分けて複数稼働させるときのログイン関連の設定

問題 Mantisを1台のサーバーにディレクトリを分けて複数設置したいんだけど、片方にログインすると片方でログアウトしちゃうの何とかならない? http://exmaple.jp/mantis1/ http://exma […]

【DNS】NSレコードに指定したホスト名にCNAMEを設定してはだめ

問題 NSに指定されているホスト名はそのままで、そのホスト名にCNAMEを設定することは可能ですか? 例) example.net. NS dns.example.jp. dns.example.jp. CNAME dn […]

英語の注文書

問題 海外のソフトのライセンスを購入することになったんだけど、オンラインで手続きが済むタイプの取引ではなくて、見積書をとって、注文書を作って…みたいなことをしないといけないみたいで、手続きがよくわからない。 答え 以下の […]