SOFTELメモ Developer's blog

SOFTELメモは、株式会社ソフテルの中の開発の人がときどき書いているメモです。

要求と要件の違い

問題 要求と要件ってどう違ううんですか? 答え 要求/要件 英語ではどちらも Requirement らしいですね。 要求:「~~したい」と表せるもの要件:「~~でなければならない」または「~~である必要がある」と表せる […]

【php】 ファイルアップロードで UPLOAD_ERR_PARTIAL が発生する理由のひとつ

問題 ファイルのアップロード処理を作っていたら、UPLOAD_ERR_PARTIAL が発生しました。 答え まず考えられる原因は通信エラーですが、何度やっても発生する場合は、「クライアントが送信している Content […]

【php】 /lib/ld-linux.so.2: bad ELF interpreter: No such file or directory

問題 phpで暗号化関連機能を使っていたら、以下のエラーが出ました! /lib/ld-linux.so.2: bad ELF interpreter: No such file or directory 答え 不足してい […]

【php】部分的にtry catchを使いたい時

問題 プログラム全体で、すでにエラーハンドラが設定されていて、エラー時例外が飛ばないように書かれている中で、部分的に try catch を使いたい。 答え <?php // エラーハンドラで一時的にエラーを例外に […]

【linux】find -exec rm で「そのようなファイルやディレクトリはありません」とは?

問題 あるディレクトリの配下を定期的に掃除するために、以下のようなコマンドを実行しているのですが、「そのようなファイルやディレクトリはありません」のエラーが発生します。 find /var/log/hoge -type […]

【Hyper-V】Linuxのコンソールを表示するには画面が大きすぎる

問題 Hyper-VでCentOSを動かしてみたのだが、CUIのコンソール画面がディスプレイのサイズをはみ出すぐらい大きくて困っている。 ほどほどの大きさに小さくしたい。 答え CentOS6 なら /boot/grub […]

gmailの受信

問題 gmailをPOPで受信すると、一度受信したメールが再度受信できなくなるのですが、どうしようもないのでしょうか。 答え gmailをPOPで受信すると、一度受信したものは再度受信できなくなります。 再度受信したい場 […]

ADのユーザーアカウントにメールアドレスを登録する

問題 ActiveDirectoryのユーザーアカウントに、電子メールアドレスを登録したいのですが、たくさんあるんです。 一括登録できますか。 答え 登録をコマンドで実行するには以下のようにすればよい。 dsmod us […]

【linux】カーネルパラメータ設定

問題 linuxのカーネルの設定ってどうやるの? 答え OSをリブートしたら消えてしまう一時的な効果でよければ以下で可能。 /proc/sys/~/~/~ に直接書き込む方法 設定 # echo 1 > /proc […]

error while loading shared libraries: xxx.so cannot open shared object file: No such file or directory

問題 courier-imap でIMAPサーバーしようとしていたら、すぐ切断されてしまいうまくいきません。 /var/log/maillog には以下のようなエラーがありました。 error while loading […]

【php】phpでSFTPする例

問題 phpでSFTPしたいと思ったんですけど、ssh2_exec()を使ってlsコマンドしようとしたらエラーになりました! ssh2_exec(): Unable to request command executio […]

【AWS】Route53請求額の例

問題 AmazonRoute53を使うと、課金ってどのくらいになります? 答え Route53に、さほどアクセス数の多くないWebサイトなどのドメイン40個を登録して1か月使うと、以下のようになりました。 最初の25個ま […]

【MySQL】 INSERT後すぐに別プロセスでSELECTするとデータが取得できない?

問題 MYSQL 5.1.49 、MyISAM なテーブルで、プロセスAがINSERT実行後、プロセスBがAが登録したレコードをすぐにSELECTしようとすると、取得できない現象が発生するのですが、そういうものですか。 […]

【php】curlでHTTPSの通信をするとセグメンテーション違反

問題 curl で https://~ なURLにリクエストを送ったら、セグメンテーション違反が発生しました。 php 5.2 にて。 答え phpのcurlがSSL通信にOpenSSLではなく、NSSを利用していると、 […]

【MySQL】AUTO_INCREMENTの値を変更する(確認する)

問題 MySQLのAUTO_INCREMENTのカラムの開始の値を変更したいです。 答え 以下のSQLでできる。 ALTER TABLE xxxx AUTO_INCREMENT=100; 現状の確認は以下で SELECT […]

さくらのレンタルサーバーでメール送信するとInternal Server Errorになる

問題 さくらのレンタルサーバーで、phpのmail関数でメールを送ろうとしたら、Internal Server Error になりました。 答え Webサーバーはさくらのレンタルサーバー、メールサーバーはまた別なサーバー […]

【php】64bitのLinuxでPHP4をコンパイルするとき

問題 64bit環境で php4 の ./configure をしたら、以下のエラーメッセージが出ました。オプションで調整しても先に進めません。 configure: error: libjpeg.(a|so) not […]

【Subversion】 ソースからインストールしたSubversionのアンインストール

問題 ソースからコンパイルしてインストールしたSubversionってどうやってアンインストールしたらよいですか? 答え ./configure で、 --prefix=/usr/local/svn-1.7 などしていれ […]

【MySQL】データベースの名前変更(リネーム、RENAME)の方法のひとつ

問題 MySQL5.1.23以降は、RENAME DATABASE が廃止されたみたいなんですけど、データベースの名前を変えるにはどうするのが良いですか。 答え RENAME TABLE は可能なので、以下のような方法が […]

php-fpm の自動起動設定

問題 ソースからコンパイルしたphp-fpmの自動起動設定は? 答え ソースディレクトリ内に、コピーして使えるファイルがあるのでそれを使う。 $ cp <source-dir>/sapi/fpm/init.d […]