SOFTELメモ Developer's blog

Category / linux

【CentOS】kernelアップデート時に /boot の空き容量が足らない

2019-08-06 問題 yum でカーネルもアップrデートしようとしたら /boot の空き容量が足りませんでした。 Error Summary ------------- Disk Requirements: At least 20MB […]

PHP 7.4 を Ubuntu 18 / 19 などにインストールする方法

2019-08-05 問題 Ubuntu18にphp7.4をインストールしたいです。 デフォルトではphp7.2みたいなので。 答え Ubuntu 19 / 18 /16 あたりはこれでphp7.4をインストールできる。 PHP PPA Re […]

【iptables】接続元IPごとの同時接続数制限

2019-07-30 問題 itpablesで、ソースIPごとにセッション数の制限は可能でしょうか。- 答え 例)587番ポートに同じIPアドレスから頻繁に接続があるので、同時接続数を10個までにしたい。 同時に10件までに制限する。10件を […]

【iptables】接続元IPごとのレート制限

2019-07-29 問題 iptablesで、ソースIPごとに接続の頻度に制限をかけることはできるでしょうか。 答え ipt_recent モジュール利用(iptables で ''-m recent'' というオプションを使えるようになる […]

【Ubuntu】apt-get update でエラー

2019-07-17 問題 apt-get update すると、以下のエラーが出て、進めません。 $ sudo apt-get update Reading package lists... Done W: GPG error: http: […]

digコマンドでTTLを確認する

2019-05-21 問題 digコマンドでTTLを確認できますか? 答え DNSコンテンツサーバー(権威DNSサーバー)に問い合わせるとTTLがわかる。 google.com mx のNSは ns1.google.com。ns1.googl […]

nslookup でTTLを確認する

2019-05-20 問題 nslookupでTTLを確認できますか? 答え debug オプションで確認可能です。 google.com だと 10分(600秒)ですね。 nslookup -debug -q=mx google.com - […]

文字コード変換 iconvをまとめて一括適用

2019-05-18 文字コード変換には、Linuxのコマンド iconv が使える。 iconv -f EUC-JP -t UTF-8 元のファイル.htmliconv -f EUC-JP -t UTF-8 -o 変換後ファイル名.html […]

darのバックアップからピンポイントでファイルを復元する

2019-05-15 問題 たくさんのファイルがdarでバックアップされているのですが、一つだけファイルを取り出したいです。 darを全部展開すると時間がかかるし… 答え darは全部展開しなくても、ピンポイントで復元可能。 例えば /var […]

crontabの設定で変数に日付を代入しようとしたらうまく動かない

2019-04-10 問題 cronで変数を使いたいのですがうまくいきません。 具体的には、ファイル名に日付をつけようとして以下のようにしたのですが、思ったように実行されないです。 答え cronのコマンド部分では、%をエスケープする必要があ […]

grepでEUC-JPのソースを検索するとき

2019-04-05 問題 「昭和」や「平成」、「社員番号」などの日本語のキーワードでgrepしたいのですが、検索対象がEUC-JPのソースです。 単純にgrepするとマッチしないですが、どうするのがいいでしょうか。 答え ファイル側のエンコ […]

CentOS7で apachectl -k graceful するには

2019-02-28 問題 CentOS7では、Apacheのgracefulができないですか? # apachectl -k graceful Passing arguments to httpd using apachectl is no […]

rsyncでエラー

2019-02-01 問題 rsyncでエラーが出ます。 # rsync -av /souce root@192.0.2.1:/dist sending incremental file list rsync: connection unex […]

configure: error: C compiler cannot create executables

2018-11-15 問題 Debian でphp7.2をコンパイルしようとしたらエラーになりました。 configure: error: C compiler cannot create executables 答え パッケージ build […]

vimを実行するとエラーメッセージが出る

2018-11-11 問題 さくらのレンタルサーバーはssh接続できてよいのですが、 vimコマンドで以下のようなエラーメッセージが表示され、いちいち止まります。 $ vim index.php E558: Terminal entry no […]

sedコマンドでファイルを上書き編集

2018-11-10 問題 sedコマンドでファイルの内容を書き換えたいです。 答え -i (--in-place)オプションで上書きできる。 sed -i -e "s/AAA/BBB/g" xxx.txt -i (--in-place)オプ […]

mod_rewriteでURLによって環境変数をセットして条件分岐に利用する

2018-10-18 問題 特定の機能のURLにアクセスされたら、レスポンスをキャッシュさせたいので、ヘッダを書き換えたいです。 .htaccess で できますか。 答え 例えばこんなことはできる。 RewriteCond %{QUERY_ […]

curl: (60) SSL certificate problem, verify that the CA cert is OK

2018-10-17 問題 こんなエラーが出ます。どうしたらいいでしょう。 curl コマンドでも、phpのcurl関数でも発生します。 $ curl https://api.amazon.co.jp/auth/o2/tokeninfo?ac […]

cronで特定時間を除外して実行する

2018-10-16 問題 cronで定期的に実行している処理があるのですが、午前3時だけ実行したくないです。 現状 */10 * * * * /usr/bin/php hoge.php 答え 時間を指定する左から2個目の項目で時間を指定でき […]

GnuPGの a better chance to gain enough entropy. が進まない

2018-10-15 問題 gpg --key-gen しているのですが、以下の状態から進まないです。 We need to generate a lot of random bytes. It is a good idea to perfo […]