Category / linux
【Linux】glibcのバージョンを確認する方法
2016-02-23 問題 glibcのバージョンを確認したいです。 答え 以下のいずれかで。 yumコマンドで # yum list installed | grep glibc glibc.x86_64 2.12-1.166.el6_7. […]
容量が変わってしまったUSBメモリを元に戻す
2016-02-15 問題 ・DD for Windows や、ddコマンドや、ISOイメージ書き込みなどで容量が変わってしまったUSBメモリを、元の状態に戻したいです。 ・購入時より容量が少なくなってしまったUSBメモリを元の容量に戻したい […]
【linux】opensslコマンドでタイムアウトしたい
2016-02-10 問題 openssl コマンドで、証明書のチェックなどを自動化したいのですが、相手先が応答しないサーバーだったり環境だったりすると、一向にコマンドが終わりません。 opensslコマンドでタイムアウトって設定できないんで […]
【linux】viで巨大なファイルを編集するとき
2016-01-23 問題 30GBあるファイルがありまして、viで編集は無理そうなんですが、どうやれば編集できますか。 答え そのまま編集は無理。 分割して、編集して、結合するという方法がある。 $ cat 30gb.txt | split […]
【linux】ある種類のファイルを見つけて、圧縮したい
2016-01-13 問題 あるディレクトリの中にあるログファイルたちの中で、 一定期間以上古いログファイルを探して、 圧縮したファイルを 所定のディレクトリに作りたい。 答え 素直に書くとこんな感じ? #!/bin/bash for i i […]
【linux】実行したコマンドの戻り値を取得する
2016-01-12 問題 コマンドを実行しましたが、戻り値はどうやって確認したらよいですか。 答え 以下のようにして確認できる コマンド実行後に、 $ echo $? $ command $ echo $? $ command ; echo […]
【linux】特定のディレクトリを除いてコピーしたい
2016-01-10 問題 以下のように、あるディレクトリをまるっとコピーしたいのですが、 # cp -pr /aaa/ /bbb/ /aaa/ccc/ はコピーしたくないんです。 cpで特定ディレクトリを対象外にするってできますか。 答え […]
【linux】見つけて、圧縮して、移動したい
2016-01-08 問題 あるディレクトリの中にあるログファイルたちの中で、 一定期間以上古いログファイルを探して、 圧縮して、 所定のディレクトリへ移動したい。 答え 古いファイルを見つけるには以下で。 find /xxx/yyy -na […]
【linux】リモートのコマンド実行結果を全部取得できない?
2016-01-05 問題 expect経由で、sshコマンドを実行して、各リモートのサーバーでコマンドを実行して結果を収集しようとしたんだけど、実行結果が途中で切れてしまう。なぜ? 答え sshコマンドを -t オプションなしで実行すると、 […]
【linux】親プロセスを調べたい
2015-12-24 問題 親の顔が見たい じゃなくて、 このプロセスの親プロセスを調べたい。 答え /proc/[pid]/stat で確認できる。 例えば、apache の子プロセスの場合 # cat /proc/22230/stat 2 […]
メールを送信しても相手に届かない原因の一つ
2015-12-23 問題 phpからmail関数でメールを送信しているのですが、相手に届いていないみたいです。 答え (原因となる可能性の一つ) 自分でSMTPコマンドを送らずに、mail関数などを使っている場合、自分側のメールサーバーの設 […]
Suvbersion1.8のクライアントのコンパイル
2015-12-20 問題 Suvbersion1.8のクライアントが欲しいです。 しかも複数バージョン使い分けれるようにインストールしたいのですが、自分でコンパイルすることになるでしょうか。 答え RPMは配布されているが(http://o […]
sambaでファイルロック
2015-12-18 問題 ファイルサーバーなど、samba経由で開いているファイルに、上書き禁止のロックがかかっているときどうしたらよいですか。 Excelとかサクラエディタとかで発生しました。 誰が開いているのかわかりません。 アプリが異 […]
【bash】コマンドの履歴の実行日時
2015-12-17 問題 Linuxにsshでログインして作業してますが、 シェルのコマンドの履歴で、 実行した日時も表示できないですか? 答え HISTTIMEFORMAT という環境変数を定義すると見える。 history を実行すると […]
xargsで複数のコマンドを実行する
2015-12-16 問題 引数リストは作ったのですが、xargsって、1つずつ処理、1つずつ複数のコマンドで処理ってできますか。 答え 1つずつ渡す $ ls | xargs -L 1 echo a.txt b.txt c.txt 2つずつ […]
【linux】Subversionサーバーを構築する
2015-12-12 問題 Subversionのサーバーを作りたいんですけど、簡単にできますか。 リモートで接続して使う形の。 答え CentOSなどディストリビューションの提供するパッケージで構築できるので、そんなに難しくない。 svn+ […]
【linux】error while loading shared libraries: libssl.so.0.9.8 / libcrypto.so.0.9.8
2015-12-10 問題 いろいろ make したり、make install したりしていると、こんなエラーが出てきたのですが、どうしたらよいですか。 error while loading shared libraries: libss […]
タイムスタンプから日時を調べる方法
2015-12-07 問題 たまにタイムスタンプから日時を調べたいことがあるのですが、どうするのが一番早いでしょうか。 答え JavaScriptで ブラウザで開発者ツールを開いているなど、JavaScriptが実行できる場合 >> […]
【bash】ファイルの更新日時を変数に代入する
2015-12-06 問題 ファイルの更新日時を変数に代入したいです。 答え dateコマンドが使える。 以下で引数のファイルの更新日時が出力される。 $ date -r test.txt Thu Mar 5 10:38:12 JST 201 […]
【bash】複数のコマンドの結果をパイプで次のコマンドに渡したい
2015-12-05 問題 複数のコマンドの実行結果を、次のコマンドに渡したいです。 答え 例えば、echo、date、df のコマンドを組み合わせて、「ある時刻のディスク使用状況」を出力させられるが、これをmailコマンドに渡してメールさせ […]