tableで、しましましたい
問題
よくある表の表示で偶数行がグレー、奇数行が白みたいな、縞々の表示がしたいけど、どうするのがよい?

答え
10年前なら、サーバー側で見た目のことも考慮して、あとは表示するだけのHTMLを出力したものですが、
<table>
<?php
$line_no = 0;
foreach ($data as $k => $v) {
++$line_no;
if ($line_no % 2) {
//奇数行はこのクラスを付与
$class_name = "darkLine";
} else {
//偶数行はこのクラスを付与
$class_name = "lightLine";
}
?>
<tr class="<?= $class_name ?>">
<td>
今なら、ブラウザ(JavaScript、CSS)にお任せするのもありですね。
HTMLはこんな感じで、tableにクラスでも付与しておくだけにして、
<table class="table-striped">
<?php foreach ($data as $k => $v) { ?>
<tr>
<td>
<!-- ブラウザ側でやるから、見た目なんて気にしないで! -->
しましまは、対応ブラウザ IE9以降でよければ、CSS3で。
.table-striped tbody tr:nth-child(even) {background:#eee;}
.table-striped tbody tr:nth-child(odd) {background:#fff;}
IE8を考慮するなら、今はJavaScriptで。
//偶数行と奇数行にそれぞれclassを付与
$('.table-striped').each(function(){
$('tbody tr:even', this).addClass('darkLine');
$('tbody tr:odd', this).addClass('lightLine');
});