SOFTELメモ Developer's blog

WordPressの管理画面で操作中にForbiddenが表示された

2019/11/26 develop

問題

WordPressの管理画面で操作をしていた時、設定の登録で Forbidden が表示されました。

登録できないですが、どうしたらよいでしょうか。

答え

さくらのレンタルサーバーなら、セキュリティのために入っているWAFが原因のことがある。

通常のアクセスは拒否されないが、内容などによってはWAFに止められて拒否(Forbidden)されることがある。

コントロールパネルの セキュリティ > WAF設定ドメイン で、対象となるドメインのWAFを無効にするとよい。

関連するメモ

コメント