php-fpm の操作(起動、再起動、停止)
問題
ソースからコンパイルしたphp-fpmは、そのままだと /etc/init.d/php-fpm restart など当然できないんだけど、再起動とかどうやってやったらよいの?

答え
man php-fpm によると以下の通り。
PHP-FPM(8) Scripting Language PHP-FPM(8)
NAME
php-fpm - PHP FastCGI Process Manager 'PHP-FPM'
SYNOPSIS
php-fpm [options]
...
SIGNAL
Once started, php-fpm then responds to several POSIX signals:
SIGINT,SIGTERM immediate termination
SIGQUIT graceful stop
SIGUSR1 re-open log file
SIGUSR2,SIGHUP graceful reload of all workers + reload of fpm conf/binary
...
・起動
/インストールした場所/sbin/php-fpm
あとはプロセスIDを確認してから、
・停止
kill プロセスID
・緩やかな停止
kill -QUIT プロセスID
・再起動(リロード)
kill -USR2 プロセスID
これは動きがおかしいかもしれない
(動作が変)kill -HUP プロセスID