XAMPPの読み方
問題
XAMPPの読み方はザンプではないという人がいますが本当ですか?
答え(?)
公式サイトの動画が「シャンプ」と発音している。
そうなんだけど……、
日本語圏以外も含めて、世間には「ザンプ」派のほうが多いような感じはする。
https://www.howtopronounce.com/xampp
「エグザンプ(EX-AMP)」派も見かけた。
結局現場などでどう呼ばれているかに合わせるのがよさそうですね。
追記
冒頭の動画、一度聞いてみると、「それって、そう発音するんだ!」という発見があるかもしれません。
SQLは英語では「シークェル」と読むので、MySQLは「マイシークエル」と呼んでたりします。
コメント