【CSS】お手軽IE対応CSSハック
問題
IE6、IE7対応はしたい。 スタイルシートが汚くなるのはいやだ。
解答例
1、HTMLの条件分岐を使って、そもそものファイルを分けてしまう。
このIE用のファイルの中なら何でもアリ。
<!--[if IE]><link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/ie.css"><![endif]-->
2、頭に _ アンダースコア
IE6は頭に_がついていても反映してしまう
p {
color:#cc0000;
_color:#0000cc;
}
3、頭に * アスタリスク
IE6、IE7は頭に*がついていても反映してしまう
p {
color:#cc0000;
*color:#0000cc;
}
IE7だけに適用したいときは、IE6だけに効くアンダースコアで上書き。
p {
color:#cc0000;
*color:#0000cc;
_color:#00cc00;
}
4、最後に \9 バックスラッシュ9(未検証)
IE6、IE7、IE8用には \9。
p {
color:#cc0000;
color:#0000cc\9;
}